
関連ツイート
氷見市・竹原の湯!
初めて行った温泉で緑濁色でとても温まる良い湯だった!しかし今月末を持って閉店してしまうらしい pic.twitter.com/XZJa5OsGYQ
— のこのこ屋 (@PCR_Ho) March 13, 2023
19:04発 はくたか575号 中野方面足尾,宇奈月温泉,月岡方面岩峅寺,氷見,城端,横山方面高松,内灘行き最終接続…なくなっちゃいましたね
— 東京駅の終電を伝える美優さん2022ver1.01 (@bot16846856085) March 13, 2023
秘湯巡りPart428、氷見総湯温泉。道の駅氷見に併設の温泉は、程よいアブラ臭にぬめりのある薄く濁った湯。あまり期待していなかったが思わぬ名湯。湯上りには、しろえびジェラート。 pic.twitter.com/A5NPLpQoxt
— 芋苗刑事 (@imonae_romae) March 12, 2023
https://twitter.com/yadologjp/status/1634989481140027392
今旅の良かった温泉ピックアップ
・芦原温泉 芦原荘
・ルートイングランヴィア氷見
・湯川温泉 龍王閣
・湯涌温泉 総湯 pic.twitter.com/0B7y6xd8BD— キヤ (@KIYAONSEN) March 12, 2023
19:04発 はくたか575号 中野方面足尾,宇奈月温泉,月岡方面岩峅寺,氷見,城端,横山方面高松,内灘行き最終接続…なくなっちゃいましたね
— 東京駅の終電を伝える美優さん2022ver1.01 (@bot16846856085) March 12, 2023
クドわふたー (@ 九殿浜温泉 ひみのはな in 氷見市, 富山県) https://t.co/2vsnQfgx8q pic.twitter.com/6t4L81jHTN
— ばんくるM (@bunkle_m) March 12, 2023
国吉温泉♨️
とうとう解体されてしまったかぁ😥
確かに破壊寸前だったけど💧
解体されたのつい最近ぽい?※先日の氷見に行く途中バスの中から撮影 pic.twitter.com/eRD4wYB6Lw
— すず🍒 (@OYLeOsXKSPFbVxw) March 11, 2023
富山県 高岡・氷見・砺波
13階建ての丘の上のホテル!露天温泉岩風呂付大浴場等、施設充実。 ロイヤルホテル 富山砺波 −DAIWA ROYAL HOTEL− [楽天] https://t.co/fgudqC373Q #rakuafl— かたぐるま (@pryIp24vqMRVav7) March 11, 2023
富山県 高岡・氷見・砺波庄川温泉郷
市場直送の富山湾の海の幸。季節限定お料理をお部屋食にて堪能。野趣あふれる露天風呂に家族風呂。素足で過ごす畳敷きの温泉旅館 庄川温泉風流味道座敷 ゆめつづり [楽天] https://t.co/wvtMJ8xu96 #rakuafl— かたぐるま (@pryIp24vqMRVav7) March 11, 2023
富山県 高岡・氷見・砺波
駐車場無料(大型トラック、バスを含む)・砺波ICより車で1分・健康朝食無料AM6:00~・人工温泉大浴場無料(男女別) ホテルパークイン砺波インター [楽天] https://t.co/ACOOUCpxRt #rakuafl— かたぐるま (@pryIp24vqMRVav7) March 11, 2023
3/11 富山に来たので、
朝ごはんは氷見漁港近くで定食、お昼は新湊で漬け丼とかけ中、おやつに宇奈月温泉でチーズケーキ、夜は富山ブラックラーメンをいただきました。
富山を満喫してます。 pic.twitter.com/hqsOt5Kjeb— なかじぃ (@nakag137) March 11, 2023
19:04発 はくたか575号 中野方面足尾,宇奈月温泉,月岡方面岩峅寺,氷見,城端,横山方面高松,内灘行き最終接続…なくなっちゃいましたね
— 東京駅の終電を伝える美優さん2022ver1.01 (@bot16846856085) March 11, 2023
氷見の旧・氷見温泉
アーケード商店街を歩いていたら発見したかつての銭湯の建物。調べても一切出てこないので、15年以上前にはやめていたのではないでしょうか。
裏手には煙突が残っていますが、根元の方はなんと煉瓦造。
中も渋そうな感じがプンプンします。#富山県 #氷見市 #廃業銭湯 #氷見温泉 pic.twitter.com/kn2vRA5Flk— TAKUTO@銭湯 (@Takuto1126love) March 11, 2023
一泊二日の富山サ旅が素晴らしすぎたのでシェアします~🤗✨
今回は計4か所巡りました👇
①氷見温泉郷 総湯(氷見市)
海風を感じながら外気浴できる最高のロケーション!高濃度温泉とサウナで整えた後は、目の前にある道の駅でサ飯にお寿司をいただくという贅沢三昧🤤— まつい (@saunermatsui) March 11, 2023
コメント