#不妊治療


コメント

  1. コビド?を撃ってから、不妊治療の保険適用❓❓ 意味分からん??

    2023-04-17 17:20:14
  2. 我が家の不妊治療のケースは助成金の方が助かるけど、世の中的には保険適用の範囲内で済む人の方が多いのかな?

    2023-04-17 23:22:11
  3. これで不妊治療という手段が一般的になって「不妊治療なんて自然の摂理に反してる!」「親のエゴ!」って外でベラベラ話す人が少なくなると良いな 俺は目の前でその手の話されて(対応に困る〜俺当事者〜〜?)ってことがめちゃくちゃあったので

    2023-04-18 05:30:10
  4. 不妊治療による保険適用は賛成だけど子供が出来てその子を産む時の保険適用は反対。最近よくニュースで目にする子供を産んだ後トイレに放置し殺害すると言う犯罪が多くなっているので余計に反対。不妊治療の場合は別だけど。子供は親のストレス解消の為に生まれる訳では無いしその虐待を望んでいる子も

    2023-04-18 11:36:16
  5. 南明奈が妊活/不妊治療していた病院や内容は?妊娠するまでにやったこととは?#南明奈 #妊活 #死産 #濱口優  #不妊治療 #不妊治療クリニック

    2023-04-18 20:22:16
  6. いないと思う…今流行りのパパ活で子供を作ってしまい殺害と言う事件もよく聞く話…(子は国の宝)その宝を自ずと壊す。そういう人を少なくする為に不妊治療以外の保険適用は反対

    2023-04-19 05:30:15
  7. 返信先:@kishida230安倍さんは国民に一律10万、菅さんは不妊治療保険適用、岸田さんは国民になにする?苦しんでいる人たくさんいますよ。なぜそこに目を向けない?

    2023-04-19 11:32:21
  8. 「不妊治療の保険適用」の前に結婚させてくれや。42歳童貞より。

    2023-04-19 20:24:16
  9. pgt-aは自費やら?転座組としてはそれはすごく残念だったけど、不妊治療が保険適用になったのはすごい?てことは、この先pgt-aが保険適用になることも近いのか?!菅さんすごいな〜!

    2023-04-20 05:22:09
  10. 我が家も度重なる高額な不妊治療の末、第一子を9年前授かりました。非正規家庭で、です 本当なら最低2人は欲しかったのですが、家計の事情ってやつです 政治家さんに申し上げたいのは非正規家庭をもっと大切に考えていただきたい 毎日生きる事で精一杯で貯蓄に回せる余裕など微塵も有りません 愚痴謝罪

    2023-04-20 11:30:22
  11. 少子高齢化っていうくせに不妊治療や子育てに手当が少ないの意味わからんからなあ

    2023-04-20 20:20:21
  12. 新学期に向けて用品の名前付け。チマチマして老眼にはつらし。 不妊治療中は持ち物の名前付けが憧れだったので、日頃のイライラを省みて初心に戻ってみる時間でもある。

    2023-04-21 02:28:10
  13. 今年妊活再開予定にあたって子宮内フローラ検査がしたいんだけど、どこでできるかの情報が少なすぎるなぁ。とりあえず不妊治療CLに聞いてみていいものか…?

    2023-04-21 11:22:25
  14. 不妊治療の保険適用がスタートしたけれど、私の年齢では関係ない出来事。 さらに私は今は乳がんの検査でもはや不妊治療どころではない状態。 保険適用スタートで光が見えた人は多いのだろうけど私はどんどん光が消えていく。 それでもまだまだ諦められない。 子供を産みたい。 子供を産むんだ。

    2023-04-21 20:22:20
  15. 久しぶりの投稿でこんなんもあれやけど そろそろ不妊治療やな… 怖いなー

    2023-04-22 02:30:12
  16. 不妊治療世界一の日本!なぜ?

    2023-04-22 11:20:22
  17. 一般不妊治療のタイミング法と人工授精は女性の体内で受精を手助けする治療法です。高度不妊治療は、卵子と精子を体外で受精させてから子宮に戻す方法です。通常はステップアップとしてタイミング法→人工授精→体外受精または顕微授精の順に治療が進められます。

    2023-04-22 17:26:17
  18. 不妊治療保険適用、すばらしい

    2023-04-23 02:24:10
  19. 返信先:@sugawitter不妊治療の保険適用だけじゃなく、ワクチン接種に際して各省庁自治体を縦割横割関係なく動かして推し進めたその豪腕ぶり、D庁の創設などこれまで中々できなかったシステム作り、日米同盟の強化… 世界的混乱下、攻守に渡り縁の下で大変な成果を遺した素晴らしい政権だったと思います ガースーゴイスー

    2023-04-23 08:26:18
  20. 返信先:@sugawitterありがとうございます。 でも、もっと早くにして欲しかったです。 残念ながら、私は高額治療費で継続できず、途中で断念しました。 少子化というなら、子供が居る家庭にではなく不妊治療をしている方達に目を向けて欲しいです。

    2023-04-23 14:30:20
  21. 【不妊症でお悩みだった患者さんよりお喜びの声が届きました】#アラフォー #妊活

    2023-04-23 23:20:12
  22. 返信先:@sugawitter私は恩恵を受ける前にではありましたが、不妊治療を経て今は二児の母になれました。 その時に費やしたお金があればと思う事もあります。 ただでさえ精神的にも時間的にも追い詰められる不妊治療ですが、菅さんのおかげで金銭的な負担が軽減されることに感謝です。本当にありがとうございます。

    2023-04-24 05:22:09
  23. 不妊治療とか僕には一生関係ないのでどうでもいいっす^^!w

    2023-04-24 11:24:21
  24. ポーラ、健康経営を推進 不妊治療や卵子凍結などの福利厚生サポートのほか

    2023-04-24 17:30:17
  25. 返信先:@moeko03498結婚して不妊治療するために辞めましたー。無事に授かった娘氏が2歳になった今も吸ってないです。だから4年?くらい。匂いが苦手になって、家も禁煙。旦那はお外に行ってもらってます。(≧▽≦)私は禁酒の方ができない(泣)

    2023-04-25 02:32:12
  26. 不妊治療してないし、若くして産んでもないのでどちらの立場でもないですが… うわぁ?

    2023-04-25 11:30:19
  27. 返信先:@sugawitter他1人菅前総理大臣サマ、 貴方もややこしいことなさいますね。自分達が打たない毒ワクを、子供達に打ちながら、「不妊治療の保険適用」ですって?. 頭、大丈夫ですか?

    2023-04-25 17:32:14
  28. 政権に対して云々はともかく不妊治療の保険適用に関しては(色々不備やかえっていくつかの検査を受けにくくなるなど)課題が残るとはいえ大きな功績ですよね。そしてそれにも増して、このツイートの引用で反ワクチンの人々が湧いてるのが気持ち悪い……

    2023-04-26 02:36:12
  29. 不妊治療が保険適用になる。不妊にして不妊治療させる。マッチポンプ商法って、あまりに穿った見方ではないかと思うのだが。。

    2023-04-26 11:20:28
  30. これら反ワクチンの中で不妊治療に言及する人のうち、一体何人が実際に治療に取り組んだことがあり、何人が治療対象でないまでもまともなARTの知識を持っているのか見てみたいもんだわ。排卵周期のことさえ知らなさそう?

    2023-04-26 20:24:20
  31. 4月

    2023-04-27 02:42:12
タイトルとURLをコピーしました