
#ゼレンスキー大統領
虎落笛~!
ゼレンスキー大統領は、オウムによるテロ・サリン事件 また核兵器への批判、原発事故、そして復興に触れたことは日本人には響く言葉でした。 また日本が提唱している国連改革にも触れて推進して頂きたいとも それが戦場の真っ只中から心の中からの声だと思うと、ただただ感慨深いものがありました。
無ueSiberia
復興支援や国連改革についての言及も、今まで日本がやってきたことであるし「あなた方が今までしてきたことを我々は見ていますし、できないことまで要求しないので、今回もその方向でお願いします」と言ったように思える。
饕餮Ⓐ??
いずれにせよ第二次世界大戦以来の大変化が来ていることは確か。それに十分備えることが必要だが、官邸や外務経産などは大丈夫かな。国連改革を単なる掛け声止まりにすることや米国の尻馬に乗る戦術は機会損失が大きい。もう既に動きが起きてきている。ちゃんと戦略が描けていればいいのだが。
ただの一市民??
日テレでゼレンスキー氏の演説を国連改革の必要性として解説しているので「珍しく意見が一致したな」と思いながら観ていたら、その後、日本の和の心を国連改革に活かして云々とワケのわからんことを言い出した 日本に向けて話してるわけでも、日本の役割を期待してるわけでもないのにねぇ
とりはねりーち
返信先:@takaichi_sanae敵国条項の廃止も宙ぶらりん。外国への援助を国連改革に賛同し、かつ敵国条項廃止に批准している国を優先するように、国益を第一に考えた戦術的な使い方にしてほしい。金は湯水のように使えるものではありません。武力の弱い日本が生き残るための武器として、有効にお金を使ってください。
Inabaku
ゼレンスキー大統領の国会演説を聴いた直後の感想、主要国扱いされていない?ってのは水面下で飲めないやり取りとかあったんじゃろみたいな勘ぐりはあったけど。アジアのリーダーだの国連改革で喜ぶとか、ハーパーの巨人コラに舞い上がった原監督みたいで情けなかったな。
コメント
ヘタナ鉄砲
さん
2022-05-21 08:20:30
paradox1972????
さん
2022-05-21 17:20:25
hanacafeーこだわり野菜派ー
さん
2022-05-22 02:20:13
借入主任 @相談ちう
さん
2022-05-22 08:20:48
Reks
さん
2022-05-22 17:20:47
おじこ
さん
2022-05-23 02:20:18
音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員)
さん
2022-05-23 08:20:33
gozan
さん
2022-05-23 17:20:50
sabu
さん
2022-05-24 02:20:12
高屋爺
さん
2022-05-24 08:20:46
其日 暮氏
さん
2022-05-24 14:30:21
kazou
さん
2022-05-24 23:28:08
kazou
さん
2022-05-25 08:20:34
gozan
さん
2022-05-25 14:30:21
mntr
さん
2022-05-25 23:30:12
Sherry✈︎バディアンソロ通販中
さん
2022-05-26 08:20:29
大久保伸一
さん
2022-05-26 17:32:31
Ken-healing
さん
2022-05-26 23:52:05
ほーりー@重症花粉症なぅ(*´д`)・∵
さん
2022-05-27 08:32:17