#pato


コメント

  1. patoが国税庁に名簿を渡したってマジ? ギャラ飲みで稼いでた税金無申告の港区女子が追徴課税を食らうって、めっちゃおもろいやん

    2022-02-09 18:52:04
  2. ギャラ飲み戦国時代の勢力図をエンタメ美女飲みアプリ「

    2022-02-10 01:26:06
  3. patoに国税入ったみたいですね。ほぼ全員無申告ですからねー 仕方ない。ガチ勢は荒稼ぎしてましたしねー ちゃんと税金納めましょう!?‍♂️?‍♂️?‍♂️

    2022-02-10 08:02:22

  4. 2022-02-10 14:46:09
  5. というかpatoのLINEアカウントも追加させられたんだけど今探したらいつの間にか消えてた

    2022-02-10 20:52:07
  6. pato批判した人がcocoの乗り換え勧めてるの見て、もしかして策略?と勘ぐってしまう私がいる。

    2022-02-11 02:58:06
  7. ヌメリのpatoさんがパパ活してるのかと思ったらpatoって名前のアプリ使ってパパ活してた人に国税が行くって話か。安心したよ

    2022-02-11 09:00:12
  8. patoついに死ぬのか…

    2022-02-11 15:22:05
  9. patoでギャラ飲みしてた女の子達が脱税でしょっ引かれてるの本当に好き、ちゃんと納税はしなね

    2022-02-11 21:26:28
  10. patoの国税の件そりゃそうだろなと。 自分も所得について確定申告含め毎月の経費清算を税理士さんにお願いしてるけどやっぱ士業の方にお願いをするか知識を蓄えるか、何事も知識がなければリスクでしかないよ。

    2022-02-12 03:32:07
  11. この辺の文化全然知らないけどググったらアプリ通して報酬もらってるのか。履歴残る形で稼いでるのに無申告はアホすぎる。

    2022-02-12 09:37:38
  12. びっくりしたけど

    2022-02-12 15:50:08
  13. patoの時に雑談でこういう類の裏話がサラッとできると差別化になったりはする

    2022-02-12 22:12:07
  14. びっくりしたけど

    2022-02-13 04:30:05
  15. なんだ物書きのほうじゃないのか|はてなブックマーク

    2022-02-13 10:52:09
  16. patoのアフィリ報酬うやむやにされて振り込みされてないから僕のところには税務調査来ないでね

    2022-02-13 17:21:52
  17. ギャラ飲み(パパ活)アプリpatoの会社に国税局の税務調査が入り、登録者名簿が税務当局の手に渡った模様。既に当局が該当者へ対応を始めているらしいとも。この後どこまで騒ぎが拡がるか非常に見もの。 しかしこのネタは本当なのか? なおパパ活で稼いだ場合は状況に応じ所得税又は贈与税の申告が必要。

    2022-02-14 00:24:16
  18. patoに国税が入った! ↓ cocoおすすめ! そうはならんやろ

    2022-02-14 06:32:08
  19. patoを擁護するわけじゃないが、キャバ嬢の個人事業主化サポートみたいなビジネスなので、patoに登録者の税務申告是正化を促すよう指導したり、稼ぎから年間の税金見込み額を通知したりする機能をつけるよう指導するべきであって、稼いでる個人を刺しにいくのは再びのアングラ化を助長するだけでは。

    2022-02-14 13:02:23
  20. #pato を使っている方、いない方、#ギャラ飲み で不安を抱えている方 ご相談ください

    2022-02-14 20:00:12
  21. 返信先:@okapon_sab24Patoからcocoに時代は変わりそうです。 登録は本当に今がチャンスです! 採用率一気に上がります、、、 東京、大阪の方なら割とチャンスあります?

    2022-02-15 02:26:05
  22. patoやってる子おわったね やっぱコツコツ働いてる女の子の方が恵まれる時もあるよね てか、それでしか無い

    2022-02-15 08:28:29

  23. 2022-02-15 14:54:33
  24. プラットフォームでお金(ポイント)のやり取りもして客側には領収書も発行してるので、全て把握されてるので国税の電商チームが

    2022-02-15 21:28:51
  25. numeriのpatoさんのことかと思うた私はインターネット老人会…

    2022-02-16 03:32:27
  26. pato無申告ユーザーは、まず期限後申告して無申告加算税15-20%を回避しておくとよいかもしれません。修正は後からでもよいので。 税は非免責債権なので自己破産しても逃げられません。 税務署は手ぶらでは帰らないので、きちんと対応した方が安上がりだと思います。

    2022-02-16 10:28:05
  27. 国税の某プラットフォーム事業者に対する電商チームの調査、当初は通常の調査のフリして難癖つけてきて煮詰まった辺りで突然顧客リストと取引データのの提出で手打ちにしないかと持ちかけてくるんよね。本件も源泉徴収義務でpato脅して女子のリスト丸ごとゲットしたのは手柄になったんだろうな

    2022-02-16 17:18:06
  28. ?拡散(ᐡ ◦ ̫ ◦ ᐡ)? patoからCOCOへ❕ 国税対策に??

    2022-02-16 23:48:12
  29. コロナ対策でお金ばら撒きすぎて財源確保の為にpjや夜職にガッツリ税務調査入り始めたのホントか?脱税は絶対ダメなのは大前提で、追加徴税で偉い目に遭う女の子多いだろうな?国税は目のつけどころ流石?めちゃお金取れるもんね。patoも女の子の名簿一覧渡したとかボロ儲けしてたキャスト終わりやん?

    2022-02-17 05:50:14
  30. patoに国税かぁ。 ギャラ飲み女子に国税がコンコンする未来。

    2022-02-17 12:22:05
タイトルとURLをコピーしました