#水原勇気


いい写真。水島新司が愛した南海のノムさんと東京メッツの水原勇気。現実と虚構を軽やかに行き来し、結びつけた。映画「野球狂の詩」は

コメント

  1. やっぱあれだな、水島新司が女性のプロ野球選手が活躍できるかって球界の人達に聞いたら皆無理って答える中で、野村克也だけが左のアンダースローでワンポイントなら行けるかもって真剣に答えてくれて水原勇気ってキャラが生まれたって話が好きだな。お二人とも故人になられてしまった…。

    2022-01-30 16:32:30
  2. 水原勇気になりたかった おやすみなさいまた明日

    2022-01-30 22:54:06
  3. 野球狂の詩

    2022-01-31 05:32:08
  4. wikipediaの水原勇気のページを見たら、左のアンダースローは当時実在しなかったと書かれていたような気がするけど、もしかして西武や南海で活躍されていた永射保選手は水原勇気の影響を受けてアンダースローに転向されたんでしょうか。いやさすがにそれはないか…

    2022-01-31 11:37:53
  5. ドカベン作者 ショックです(>_<) 水島漫画で野球のルール覚えたんですよねー それと、水原勇気大好きで左のアンダースローの練習してたなー

    2022-01-31 18:22:06
  6. 水谷新司さん死去。「野球狂の詩」での水原勇気の登場の衝撃は忘れません。女子野球の芽がない時代に、水原勇気というキャラクターを生み出した先見性に頭が下がります。この時代だからこそ「野球狂の詩」の新作アニメを観たいと思います。

    2022-02-01 00:30:09
  7. 水島新司先生は野球狂の詩の3巻から最終巻あたりの画柄が一番好き。 昭和53年くらいかな?連載も4誌くらいやってたんじゃあなかったかな。アニメも3本は放送していたし、全盛期だろう。野球まんがを描いていたのに、水原勇気はとても繊細な画柄でキレイだった。

    2022-02-01 06:30:33
  8. 返信先:@nurse_naotann水島先生残念です。 私は子供の頃水原勇気になりたかった? 野球部にはいれてもらえず、ソフトボールになった?今や女子野球ができて良いですねぇ✨

    2022-02-01 12:44:10
  9. 子供の頃、野球狂の詩の水原勇気に女子が野球好きで、野球やってもいいんだって勇気づけられてました。 水島先生ありがとうございました。 どうか安らかに。

    2022-02-01 18:50:33
  10. 「野球狂の歌」のヒロイン水原勇気を演じた女優さん、誰だったかご存知ですか。この映画を見て、野球部に入りたい?と小学生の時からそれだけを目指しました。ただ残念ながら水原勇気のようにマウンドからストライクゾーンに投げられなかった為マネージャーに?違うか?

    2022-02-02 00:50:36
  11. 水原勇気 模写

    2022-02-02 07:18:05
  12. 水島新司先生の作品名で有名な居酒屋あぶさん。もう何十年と行ってないのだけど当時金が無くて皿洗いしてお酒飲ませてもらった事が何度か? 『野球狂の詩』の水原勇気に憧れました。ご冥福をお祈りします。 ご子息新ちゃんも元気にしてるかなぁ…?

    2022-02-02 13:24:26
  13. 昭和の古き良き時代が・・・

    2022-02-02 19:48:23
  14. 水島新司さんの作品で自分にとって一番の作品は『野球狂の詩』。それも後半の水原勇気編ではなく、前半の東京メッツ編。プロの世界で生きる男たちの物語は、野球が「仕事」であるからこその厳しさも描いていて、子供時代に触れた「大人のドラマ」として今も忘れられない。

    2022-02-03 01:50:04
  15. 少年時代は、水島新司先生の野球漫画とともにあった。勉強せずに投球フォームの絵を真似していつも描いていた。

    2022-02-03 07:52:07
  16. 返信先:@wakisora0514水原勇気ですね☆

    2022-02-03 13:52:11
  17. そういえば私、水島さんのお作を原作とする実写映画も観に行きましたよ。加藤彰監督の「ドカベン」と鈴木則文監督の「野球狂の詩」。後者の大阪球場でノムさんが水原勇気(木之内みどり)と勝負するシーンは、後の月曜ドラマランド版では、神宮で若松が斉藤由貴の水原と勝負するシーンになってましたね。

    2022-02-03 20:02:56
  18. 野球狂の詩の水原勇気。

    2022-02-04 02:15:40
  19. 水島新司が残した偉業 ・女子の野球参画(水原勇気の起用) ・黎明期のパシフィックリーグへの支援 ・ピッチャーとキャッチャー以外の選手にも光 ・プロをも唸る野球トリック が、最後は新潟県や新潟市と喧嘩別れしてしまったことが、いまでも悔やまれる。当時の知事と市長誰だっけか。

    2022-02-04 08:48:22
  20. 水島新司といえば『ドカベン』『あぶさん』も好きだけど、やっぱ『野球狂の詩』というか岩田鉄五郎ですね。ですから『ストッパー』も途中までは大好きだったし、水原勇気前/後派とかいうのも じゃかぁしゃい! であって、タッチが変わっても鉄五郎出演るじゃない?でした。

    2022-02-04 14:50:22
  21. 返信先:@hashtaglisolaリゾラさん、こんばんは。? たしかに 水原勇気のイメージは 木之内みどりさんの方が  絶対に近いです。?

    2022-02-04 21:00:08
  22. 返信先:@LEBEN0308山田太郎と水原勇気が日本シリーズで対決とかあったんですね。

    2022-02-05 03:12:33
  23. 華奢な水原勇気だから夢もロマンもある。女性がプロ野球界に登場することがあるかもしれないけど、ブストスみたいなデブだったり、筋肉で固められた体では夢もチボーも無いんだよね。女子ゴルファーみたいな体が関の山。

    2022-02-05 09:26:07
  24. 水島新司先生の発想にはいつも驚かされました…

    2022-02-05 15:30:05
  25. 返信先:@hohoemi_g「男どアホウ甲子園」で野球に目覚めリトルリーグに入って 「あぶさん」読んで南海ホークスの帽子を買って 「野球狂の詩」でMETSと水原勇気に恋をして 「ドカベン」を読むのはもはやライフワーク化してました 「男どアホウ甲子園」と「野球狂の詩」は全巻持ってます 合掌。。。

    2022-02-05 21:32:23
  26. 実家に帰ったらドカベンを引っ張り出そう。野球狂の詩とあぶさんと一球さんも。 水原勇気に憧れてソフトボール始めたんだよね。本当は野球やりたかったんだけど。

    2022-02-06 03:48:07
  27. 野球狂の詩の水原勇気ちゃん、身長175㎝以上あるよね。

    2022-02-06 09:58:05
  28. やはり『野球狂の詩』が好きだったな。特に水原勇気が出て来る以前の短編連作の時期。

    2022-02-06 15:58:52
  29. 野球の「夢」も描いた水島新司さん〝リアル水原勇気〟への熱い思い

    2022-02-06 22:18:34
  30. わしゃあ、野球狂の詩が大好きなんじゃあ。 ドリームボールを投げる水原勇気が大好きなんじゃあ。

    2022-02-07 04:36:11
  31. 一番好きだったのは水原勇気登場前の『野球狂の詩』。

    2022-02-07 10:36:54
タイトルとURLをコピーしました