#マイノリティ


コメント

  1. 「賛成すれば『反日』反対すれば『差別』」ゆれた最年少市議―武蔵野「住民投票条例案」否決の舞台裏

    2022-01-23 14:04:37
  2. 俺なんぞ、標準からは外れがちな人間だが、何の指標もない混沌とした海原に放り出されるより、標準や普通はそれとしてあって、自分の立ち位置がわかる方が安心できる。 普通や標準はあった方がいい。 #マイノリティ

    2022-01-23 20:30:38
  3. 「一緒にマイノリティ、やってやるよ(肩ポン)」

    2022-01-24 02:46:05
  4. 短答4回目で合格とか、論文選択受験敗退経験者とかいうマイノリティなので、最終合格直前で悔しい思いをしてる方々に「それでも弁理士やってる人間はいるよ!」と知ってもらえる事でちょっとだけでも元気になって欲しいし、来年は祝賀会に参加してタダ酒飲みまくって欲しい。

    2022-01-24 09:00:08
  5. (本放送中、書き込もうと思ってた題名と間違えた題名打っちゃったのは、ここだけの話) 海外ニキとも楽しめること考えたら、MARVELもそうだけど、マイノリティ・リポートとか、ボーン・アイデンティティーのシリーズとか、インセプションとか、爽快感あって良いかも? #たかねの見物

    2022-01-24 15:10:05
  6. 前々から同じような界隈ってのもあってよく見かけてて この人の意見は正しいな、と思うこともかなりあったけど 正しい考えを持てる人が少ない事案に対しても、そうじゃないものに対してもマイノリティな感じが? 正常な人間に思わせるような振る舞いをしているようで、単に自分に酔ってるんだなあ。

    2022-01-24 21:28:06
  7. 全譜面勢っていう超マイノリティはともかく大半の人はそもそも赤以下の譜面の存在価値がないので…

    2022-01-25 03:33:22
  8. この世は地獄と思ってるから生きづらさは感じないけど、この世は地獄ではないと思ってる人が多いという事実には絶望を感じる。そういう意味で俺はマイノリティの中でもマイノリティなんかなぁって思うわ。マジで普通になりたい。

    2022-01-25 09:41:42
  9. 返信先:@sayaka10305国の諸問題は複数の要因が複雑に絡み合って起こるので簡単に解決するのは難しいわけですが、それをマイノリティ叩きへと一極集中させれば何も考える必要が無くなるし、何より自分達はその問題からは免責されるから、やめられない止まらないのかなと…

    2022-01-25 15:52:07
  10. ララとかヒュラのときは全然気にならなかったけど、追加種族たちって世界設定的にもエオルゼア諸国においてはマイノリティだし、エオルゼア育ちだとやっぱ幼少期とかにちょっと周りとのギャップに苦しんだりするのかな……

    2022-01-25 22:36:08
  11. ・Ψ(´- -)ノ|<※端的に言って「見損なう」わ。 私自身、おっさん。だが、こんな台詞集めて売るなっての。としか思えん。 女性のみならず、男性にもマイノリティの方々にも凄まじく失礼だわ。

    2022-01-26 04:52:05
  12. 返信先:@lavisukeへー(ハナホジ まぁどっちにしても調整とかお構いなしに(と言うか気にもせず)遊んでるので割とどーでも良いw ボクにとってはノイジーマイノリティより運営が神なので(´ω`)

    2022-01-26 10:58:09
  13. 返信先:@StreetPortraitですね。でも偏差値っていうのは地頭の良し悪しとちょっと違うのでガリ勉秀才君も含まれてそうです。 IQ140以上とか。 彼らもマイノリティなので別の意味で生きにくいだろうと思います

    2022-01-26 17:26:06

  14. 2022-01-27 00:18:05
  15. 返信先:@PoterinaS他1人そもそもキャストが少ないのだからその中でのマジョリティマイノリティうんたらかんたらを考えるのは無駄な気もするけど

    2022-01-27 06:24:27
  16. 返信先:@AntifemiHeppekeぶっちゃけ人口の半分たる女性を対象としているのにもう半分の男性に向けた漫画に注目する女性の多さもあれば、アニメ化されたりネットで話題になる作品のほとんどは男性向け だから消えろとは言いませんが女性向け作品はマイノリティというか オタク向けが市民権ないならこれらに至ってはもはや……

    2022-01-27 12:34:07
  17. 株式会社マイノリティは、コロナ禍で展示会出展をやめた@PRTIMES_JPより

    2022-01-27 18:36:07
  18. 東野圭吾のプラチナデータがSFと言われない程度にはSFは浸透と拡散してるか。まあ、プラチナデータはマイノリティ・レポートのパクリだけど

    2022-01-28 01:06:05
  19. 結局のところ、マイノリティ描くときって、こういうところが俺たちと一緒なんだ!だから仲間なんだ!っていう共通ポイント探しになりがちで、さらに、それをはっきりとセリフにして説明してしまうのは悪手。そう描いていたとしても言わなきゃいいのにな。

    2022-01-28 07:18:54
  20. >RT へぇ。寂しいという感覚がわからないんだが…? だからアロアセで寂しくてパートナーが欲しい方は大変だなぁ…って思ってたけど 寂しいのが当然なの?「当然」なの?? マイノリティの中で更にマイノリティなの???? ( ´ ε ` )

    2022-01-28 13:40:07
  21. この手の話題で思うことは、マイノリティに配慮することは理解できるけど、人は少なからず何かを我慢して生きてるわけで、それを全て認めてたら社会成り立たないよね 差別じゃなく、区別としてトイレや風呂は戸籍上の性別で統一でいいと思うけどなあ

    2022-01-28 19:44:08
  22. Port Oswego!? LAKE Oswegoならあるけど?それにオレゴンなのにマイノリティだらけだのうと思ってたら…そう言うことか。

    2022-01-29 02:36:06
  23. 返信先:@appleboy2871あの方はむしろ、人種だけでなく、性的マイノリティにまでしっかり配慮した作品作りしてますからねぇ(・Д・) グエン様なんてどう考えたってゲイだけど、それを茶化すような事はしてませんよね。

    2022-01-29 08:44:08
  24. 続き)でもね キリスト教圏で「性差別すんな、生まれで差別すんな」っていう強要はイスラム圏で「女はブルカ被れ、富裕層は施しをせよ」って宗教に基づいて強要しているのと、本質的に変わりないわけ。神の名において、どうマイノリティ(と定義される集団)と対峙するか、立ち位置が違うだけ

    2022-01-29 14:56:04
  25. 好きか嫌いかという感情を素直にぶつけてくる高梨 マイノリティであることの障壁に悩み、人を好きになる資格があるのかと気持ちを押し殺し逃げる徳永 別れてしまっても不思議ではない問題を乗り越えて成長していく2人… 一緒に過ごしていくことで積み重ねていく毎日の尊さにもう…? 以下⬇️続く

    2022-01-29 21:02:10
  26. マイノリティ性を自覚していても差別発言になってしまうことがあるしそこはもちろん不断の努力が必要だが

    2022-01-30 03:12:06
  27. 返信先:@kitamuraharuo多数意見をマイノリティが凌駕して 鼻先を引きずり回す。? 民主主義は多数決でしょ???

    2022-01-30 09:12:33
  28. マイノリティにあこがれるなよ。無駄だぞ

    2022-01-30 15:41:04
  29. 推し界隈で「誰かの旦那さん」にキャーキャー言いたくない気持ちめっちゃわかるから、結婚したら「結婚しました!!」だけのほうが平和な気がする。もちろん言いたくない場合や、言わなきゃならない場合もあるだろうけど。てかやっぱり結婚していないのはマイノリティなんだなあー孤独死まっしぐら!!

    2022-01-30 22:12:33
  30. 「ガチ民や送り手などが排斥したから」というのはつまり「ガチ民や送り手辺りが自由に流入をコントロールしている」事になる。 でもガチ民や送り手って熱意はあるにせよ基本的にマイノリティなんだよね。そんな上手く制御出来るとは思えない。

    2022-01-31 04:50:06
  31. トンチキでもないしパロでもないが、自らの魂に刻み込まれた性癖と最高の食材を掛け合わせてみました、って感じで勝てないなと思う創作物はアレですね、マイノリティ・リポート

    2022-01-31 10:52:32
タイトルとURLをコピーしました